新人作業療法士お助けサイト

臨床経験4年目の作業療法士が、精神科分野、身体障がい分野の経験を通して学んだことを作業療法士を目指している学生さん、作業療法士になったばかりの新人さん向けに臨床に使える情報などを配信

大腿骨頸部(転子部)骨折を受傷した人への退院後の支援のポイントの1つとは?

今日は大腿骨頸部(転子部)骨折を受傷した人への退院後の支援のポイントの1つ

をお伝えしていきます

 

 

 

↓自信を持って患者様を支援できる特集講座↓

(先着25名様に無料でプレゼント中)

https://peraichi.com/landing_pages/view/vtvyh

 

 

友だち追加

 

 f:id:OTRhelpsite:20191207082416p:plain

 

 

これを知っていれば

  • 退院後の支援が見えてくる
  • 入院中からやっていた方がよいリハビリが見えてくる
  • 患者様の退院後の生活の幅が広がる

 

ただ

これを知らないと

  • 患者様が退院後に帰ってからの生活が不自由なものとなる
  • 入院中にできるリハビリを提供できていない

 

患者様が退院後の生活、支援の幅を広げたい方は

ぜひ、この先を読んでみてください!

 

目次

 

 

では

退院後の支援のポイントとは?

フリーイラスト, CC0 イラスト, ベクター, EPS, 人物(イラスト), 少女(イラスト), シリーズ(592), 学生(生徒), 高校生, 中学生, 学生服, ブレザー(制服), アドバイス, 指差す

それは

 

転倒自己効力感を高める

 頑張るのポーズ|やる気|興奮 / イラスト / 無料素材 / 画像 / 人物

です

 

転倒自己効力感とは?

日常生活に伴う活動を転倒なくどの程度行えるかという見込み感

「これをやった時に転ばずにできる」といった感覚のこと

 

なんで転倒自己効力感を高めるの?

一度、転倒してしまったという記憶が焼き付いているため、家に帰ってからも前の記憶や不安から、無理に動かないようになります。

 

f:id:OTRhelpsite:20191019230039p:plain

そうなると、生活の広がりが制限されてしまう可能性が高いです

 

どうやって転倒自己効力感を高めるのか?

自宅での反復動作により転倒自己効力感が高まる可能性があります

 

まとめ

 

大腿骨頸部(転子部)骨折を受傷した人への退院後の

支援のポイントの1つとして

 

転倒自己効力感を高める

 

を挙げました

 

入院中から、転倒時の状況を聞きながら、その場の練習環境を考えながら練習し、効力感の向上を図ってみてもよいかもしれないです

 

 

 

 

 

自分のLINE@では、その他臨床で使える情報を配信していく予定にしています。

 

 

また、質問やご相談なども募集しています

 

 

こちらのLINEの登録になります!

 

友だち追加