新人作業療法士お助けサイト

臨床経験4年目の作業療法士が、精神科分野、身体障がい分野の経験を通して学んだことを作業療法士を目指している学生さん、作業療法士になったばかりの新人さん向けに臨床に使える情報などを配信

医療従事者が知っておきたい脳血管障害再発予防のための知識とは? 

 

f:id:OTRhelpsite:20191110112956p:plain

 

医療従事者が知っておきたい脳血管障害再発予防のための知識についてお伝えしていきます!

 

これを知っておくことで

  • 根拠をもって指導できる
  • いろいろな質問に対応できる
  • 復習になる

 

これを知らないと

  • 曖昧な知識での対応になる
  • 質問を受けた際に答えられない

 

患者様からの質問に対応でき、信頼を得られるようになりたい方は、ぜにこの先を読み進めてみてください!

 

 

目次

 

 

医療従事者が知っておきたい脳血管障害再発予防のための知識とは? 

 

それは

 

血糖値を管理することも大事になる

 

です



どういうこと?

 

血糖値が高いとおこる病気といえば

糖尿病

 

ですが

 

糖尿病がある人は

そうでない人よりも

2~4倍の脳梗塞を起こしやすい

と言われています



ちなみに、血糖値の高さを確認する代表的な検査として・・・

 

 次の2つがあります!

  • 血糖値
  • HbA1c

があります

 

HbA1cとは

過去1~2か月の血糖の平均化がわかるものです 

 

 

血糖値はいくつがいいの?

 

初めのうちは

 

血糖値150~200 mg/dl未満

 

HbA1c 7.0%未満

 

が良いです!

 

 

 

さらに少しずつ下げて

 

血糖値126 ㎎/dL 未満

 

HbA1c  6.0%未満

 

が望ましいです!

 

 

参考図書

 

脳卒中の再発を防ぐ本 (健康ライブラリー イラスト版)

脳卒中の再発を防ぐ本 (健康ライブラリー イラスト版)

 

 

 

まとめ

 

医療従事者が知っておきたい脳血管障害再発予防のための知識として

 

血糖値を管理することも大事になる

 

ことをお伝えしました!

 

復習にしてもらえれば幸いです!

f:id:OTRhelpsite:20191107232131p:plain

 

 

※限定告知※

 

『自信を持って患者様を支援できる特集講座』について掲載しています!

f:id:OTRhelpsite:20191109094735p:plain

 

下記のリンクをクリックしてみてください!↓

 

 

https://peraichi.com/landing_pages/view/vtvyh

 

f:id:OTRhelpsite:20191105195934p:plain