新人作業療法士お助けサイト

臨床経験4年目の作業療法士が、精神科分野、身体障がい分野の経験を通して学んだことを作業療法士を目指している学生さん、作業療法士になったばかりの新人さん向けに臨床に使える情報などを配信

患者様との筋トレで「じゃ、10回しましょう」と伝えたその負荷量、根拠もってできていますか?負荷量について知っておきたいこととは?

 

f:id:OTRhelpsite:20191122041337p:plain

 

 

↓自信を持って患者様を支援できる特集講座↓

(先着25名様に無料でプレゼント中)

https://peraichi.com/landing_pages/view/vtvyh

 

友だち追加

f:id:OTRhelpsite:20191119224858p:plain

 

 

 

 

 

 

今回は

 

 

負荷量の設定で知っておきたい知識について

 

 

お伝えしていきます!

 

 

 

 

f:id:OTRhelpsite:20191116235857p:plain

 

 

 

 

これを知っておくことで

 

f:id:OTRhelpsite:20191118222452p:plain

 

 

  • 筋トレの回数を意味を持って設定できる

 

 

  • 対象者様に説明ができる

 

 

 




これを知らないと

 

f:id:OTRhelpsite:20191116235600p:plain

 
  • 筋トレの効果を最大限に発揮できていない

 

 

  • 対象者様への説明ができない

 

 

f:id:OTRhelpsite:20191118222541p:plain

 

 
筋力トレーニングの負荷量の設定について知り、効果を出していきたい方は

 

 

ぜひ、この先を読み進めてみてくださいね!

 

 

 

 

 

 

目次

 

 

負荷量の設定で知っておきたい知識とは?

 

f:id:OTRhelpsite:20191119233754p:plain

 

 

それは

 

 

 

米国スポーツ医学界ガイドラインにて

 

 

 

10~15 RM で

 

 

最低1セット

 

 

週 2~3 回

 

 

の運動頻度が推奨されています

 

 

 

 

(※50~60歳の高齢者や低体力者の方の場合)

 

 

 

 

 

 

10~15 RMとは?

f:id:OTRhelpsite:20191122053916p:plain

 

 

まずRMの説明を

 

 

 

RMとは

 

 

 

挙上可能な最大筋力のことをさします

 


RepetitionMaximum(レペティションマキシム):RM)

 

 

 

つまり

 

 

10RMとは

 

 

10回目までなんとかおもりを持ち上げられるけど

 

 

 

11回目はおもりを持ち上げれない負荷のことをいいます

 

 

 

ぎりぎりあがるかあがらないかの負荷量で行うトレーニングのこと)

 

 

 

 

健康な人、高齢者、心疾患の方ごとの負荷量の参考資料 ↓

 

f:id:OTRhelpsite:20191122052752p:plain

 


 

 

参考とした資料は? 

f:id:OTRhelpsite:20191120002443p:plain

 

筋力増強運動の基本と実際
木藤伸宏  金口瑛典  小澤純也

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjrmc/54/10/54_746/_pdf

 

 

 

 

 まとめ

 

f:id:OTRhelpsite:20191119011504p:plain

 

 

負荷量の設定で知っておきたい知識とは

 

 

 

米国スポーツ医学界ガイドラインにて

 

 

 

10~15 RM で

 

 

最低1セット

 

 

週 2~3 回

 

 

の運動頻度が推奨されている

 

 

 

 

ことをお伝えしました

 

 

 

 

対象者様との筋トレの設定に参考にしてみてはいかがでしょうか?

 

 

 

 

自分のLINE@では、その他臨床で使える情報を配信していく予定にしています。

 

 

また、質問やご相談なども募集しています

 

 

こちらのLINEの登録になります!

 

友だち追加