新人作業療法士お助けサイト

臨床経験4年目の作業療法士が、精神科分野、身体障がい分野の経験を通して学んだことを作業療法士を目指している学生さん、作業療法士になったばかりの新人さん向けに臨床に使える情報などを配信

作業療法士も知っておくべき、笑いがもたらす効果の1つとは?

 

f:id:OTRhelpsite:20191107001803p:plain

 

 

今回は、作業療法士も知っておくべき、笑いがもたらす効果をお伝えしていきます!

 

 

これを知っておくことで

 

  • 笑いの効果を改めて知ることができる

 

  • 笑うことの重要性を再確認できるかもしれない

 

f:id:OTRhelpsite:20191104082758p:plain

 

 

これを知らないと

 

  • 笑うことがもたらす効果を知らないままの関わりになってしまっているかもしれない

 

  • 対象者様を笑顔にするちょっとした工夫を意識しにくいかもしれない

f:id:OTRhelpsite:20191107002143p:plain

 

です

 

 

笑いの効果を改めて知り、臨床で活かしていきたい方がぜひこの先を読み進めてみてくださいね!

 

f:id:OTRhelpsite:20191104020033p:plain

 

 

 

 

目次

 

 

 

 

作業療法士も知っておくべき、笑いがもたらす効果とは?

 

 

それは

 

 

脳が活性化する

 

f:id:OTRhelpsite:20191105222700p:plain

 

 

といわれています

 

 

 

すいません、もう少し具体的に説明しますと・・・

 

 

 

以下の文献にて説明があります↓

 

 

引用:

笑いが脳の活性化に及ぼす影響

畑野 相子

滋賀県立大学 人間看護学部

http://usprepo.office.usp.ac.jp/dspace/bitstream/11355/104/1/JHNS%20007%20037.pdf

 

 

かな拾いテストにおいては、笑う前より笑った後の方が拾ったかな数は有意に多かった。このことから、笑うことで前頭前野が活性化され、集中力・注意分配能力が向上することが示唆された。

 

 

笑い即時記憶の関連においては、笑う前より笑った後の方が正解者は有意に多かった。しかし、大笑いでない場合は、笑う前後で有意な差は見られなかった。海馬の活性化には、大笑いが関連していることが示唆された。

 

 

かな拾いテストは前頭前野の機能を測るテストとして位置づけられています

 

 

まとめ

 

 

作業療法士も知っておくべき、笑いがもたらす効果として

 

脳が活性化する

 

f:id:OTRhelpsite:20191105222700p:plain

 

をお伝えしました

 

 

笑いを少し臨床に取り入れてみるのも大切になるのではないかと考えます!

 

f:id:OTRhelpsite:20191104083858p:plain

 

 

※限定告知※

 

『自信を持って患者様を支援できる特集講座』について掲載しています!

f:id:OTRhelpsite:20191109094735p:plain

 

下記のリンクをクリックしてみてください!↓

 

 

https://peraichi.com/landing_pages/view/vtvyh

 

f:id:OTRhelpsite:20191105195934p:plain